- 1人前の料金はどのくらい?
- 1人前から注文できるの?
- 一人暮らし向きのメニューあるの?
- 料理苦手でも簡単に作れるの?
- 日中不在が多くても利用できるの?
このような悩みに答えます。
一人暮らしだと、食材を使い切れなくて無駄にしたり、毎日同じような献立になりがちですよね。
ヨシケイ使ってみたいけど、1ヶ月の食費も決まってるし料金次第ですよね。
本記事では、ヨシケイを一人暮らしで利用した場合の料金とおすすめコースを紹介します
- 一人暮らしでかかるヨシケイ料金
- 1人分から注文できるヨシケイのコース詳細
- 一人暮らしにおすすめのヨシケイのコース5選
- ヨシケイが一人暮らしにおすすめの理由7選
- ヨシケイのメリット・デメリット
ヨシケイは、1人分から注文できるコースは「Yデリ」「宅配弁当5種類」です。
2人分のコースを注文する場合は、作り置きをして翌日にまわす工夫をすれば、週2~3回の利用で済みます。
ヨシケイを週2~3回利用だと、1ヶ月あたり11,000円~16,000円ぐらいです。
※カットミール価格を参照
- ミールキットの場合
・1人前あたり 約545円~830円
・1日の料金 約830円~1,642円
・1週間の料金(6日分)
約4,980円~9,830円
・1ヶ月の料金(24日分)
約19,920円~39,320円 - 宅配弁当の場合
・1食あたり 397円~695円
・1日の料金 1,190円~1,390円
・1週間の料金(6日分)
2,990円~6,950円
・1ヶ月の料金(24日分)
19,920円~39,320円
食費を削ればお金は浮きますが、健康面を考えると一番ケチってはダメな部分です。
短時間で料理が作れて、栄養バランスも良い、価格以上のメリットが期待できます。
ぜひ、最後までご覧くださいませ。
\ 今なら、1食300円で5日間お試し /
お試しだけの利用でも大丈夫!
配送無料でお届け!
ヨシケイ|一人暮らしでかかる料金(1日・1週間・1ヶ月)
ヨシケイは、ミールキット12種類、宅配弁当5種類を販売してます。
ヨシケイを一人暮らしで利用した料金の目安です。
- ミールキットの場合
・1人前あたり 約545円~830円
・1日の料金 約830円~1,642円
・1週間の料金(6日分)
約4,980円~9,830円
・1ヶ月の料金(24日分)
約19,920円~39,320円 - 宅配弁当の場合
・1食あたり 397円~695円
・1日の料金 1,190円~1,390円
・1週間の料金(6日分)
2,990円~6,950円
・1ヶ月の料金(24日分)
19,920円~39,320円
ヨシケイは、1人前から注文できるのが「Yデリ」「宅配弁当5種類」だけです。
1日単位だと高めに感じますが、1人前の料金で見ると、ひとり暮らしでも十分に利用できる金額です。
ヨシケイ|ミールキットの料金
- 注文数が多い方が割安
- 1日単位で注文するより、1週間
コース(5日・6日間)の方が割安 - メニューによって、価格が毎日
変動する(目安はある)
ヨシケイのミールキットは、1人分から注文できるのが「Yデリ」だけです。
2人分のコースを注文する場合は、作り置きをして翌日にまわす工夫をすれば、実質ヨシケイは週2~3回の利用で済みます。
ヨシケイを週2~3回利用だと、1ヶ月あたり11,000円~16,000円ぐらいです。
※カットミール価格を参照
※価格の安い順にコースは並んでます。

コース名 | Yデリ | 和彩ごよみ 「しき菜」 | プチママ | バランス400 | ラビュ クイック ダイニング | 定番コース | カットミール | ラビュ バリエーション | 和彩ごよみ 「ゆう雅」 | 食彩コース | キットde楽 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
注文単位 | 1人分~ | 2人分~ | 2人分~ | 2人分~ | 2人分~ | 2人分~ | 2人分~ | 2人分~ | 2人分~ | 2人分~ | 2人分~ |
1日の料金 | 約830円 | 約1,090円 (1人前545円) | 約1,266円 (1人前633円) | 約1,280円 (1人前640円) | 約1,336円 (1人前668円) | 約1,368円 (1人前684円) | 約1,378円 (1人前689円) | 約1,576円 (1人前788円) | 約1,600円 (1人前800円) | 約1,604円 (1人前802円) | 約1,642円 (1人前821円) |
1週間の 料金 (6日分) | 約4,980円 (1人前830円) | 約6,380円 (1人前532円) | 約7,050円 (1人前588円) | 約7.320円 (1人前610円) | 約7,570円 (1人前631円) | 約7,770円 (1人前648円) | 約7,700円 (1人前642円) | 約8,900円 (1人前742円) | 約9,100円 (1人前758円) | 約9,590円 (1人前799円) | 約9,830円 (1人前819円) |
1ヶ月の 料金 (24日分) | 19,920円 (1人前830円) | 25,520円 (1人前532円) | 28,200円 (1人前588円) | 29,280円 (1人前610円) | 30,280円 (1人前631円) | 31,080円 (1人前648円) | 30,800円 (1人前642円) | 35,600円 (1人前742円) | 36,400円 (1人前758円) | 38,360円 (1人前799円) | 39,320円 (1人前819円) |
品数 | 3品 | 2品 | 2品 | 3品 | 2品 | 3品 | 2品 | 3品 | 3品 | 3品 | 3品 |
調理時間 | 約10分 | 約25分 | 約20分 | 約35分 | 約15分 | 約35分 | 約10分 | 約35分 | 約35分 | 約35分 | 約15分 |
お試し | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | ||||
詳細 |
※税込価格
※ヨシケイ東京の価格参照(2023年)
※バランス400は、ヨシケイ茨城を参照(2023年)
※和彩ごよみは、ヨシケイ大宮参照(2023年)
ヨシケイ|宅配弁当の料金
- 冷凍弁当はセット販売
・シンプルミール 3食セット
・ヘルシーミール 2食セット
・ベジミール 2食セット
※種類の違う弁当がセットで届く - 冷凍弁当のお届け回数
・シンプルミール 月・水・金の3日間
・ヘルシーミール 月~日の7日間
※土・日分は金曜日にお届け
・ベジミール 月~金の5日間 - 冷蔵弁当は5日間コースのみ
- 冷蔵弁当の容器は、洗って返却
宅配弁当は、全5種類で1人前から注文できます。
一人暮らしでパパっと食事を済ませたい人にはミールキットよりも便利です。
安くて使い勝手が良く大人気!

コース名 | シンプルミール | ※販売終了 バラエティミール | ヘルシーミール | ベジミール | 旬彩御膳こまち | 旬彩御膳みのり |
---|---|---|---|---|---|---|
料理画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
状態 | 冷凍 | 冷凍 | 冷凍 | 冷凍 | 冷蔵 | 冷蔵 |
品数 | 3品 | 6品 | 4品 | 4品 | 5~6品 | 4品 ※ご飯付き |
販売価格 | 1,190円 (3食セット) | 1,210円 (2食セット) | 1,250円 (2食セット) | 1,390円 (2食セット) | 2,990円 (5日間コースのみ) | 2,990円 (5日間コースのみ) |
1食の料金 | 397円 | 605円 | 625円 | 695円 | 598円 | 598円 |
1週間の 料金 | 3,570円 (9食分) | 6,050円 (10食分) | 8,750円 (14食分) | 6,950円 (10食分) | 2,990円 (5食分) | 2,990円 (5食分) |
1ヶ月の 料金 | 14,292円 (36食分) | 24,200円 (40食分) | 35,000円 (56食分) | 27,800円 (40食分) | 11,960円 (20食分) | 11,960円 (20食分) |
お試し | なし | なし | なし | なし | ||
詳細 |
※税込価格
※ヨシケイ東京の価格参照(2023年)
シンプルミール初回半額お試しはこちら(ヨシケイ関連会社の夕食ネットで申し込む)
ヨシケイ|1人分から注文できるコース詳細

ヨシケイは、1人分から注文できるコースが6種類あります。
Yデリ 調理食材で時短調理10分

- 1人前の料金 830円
- 品数3品
- 調理時間 約10分
- 調理済み冷凍総菜
- 湯煎・レンジ・流水解凍するだけ
- 1人前から注文できる
Yデリは、調理済み冷凍総菜で、包丁を一切使わないで3品作れます。
「時短調理したい人」「料理が苦手な人」には、便利なミールキットです。
冷凍保存できるので、お腹が空いた時にいつでも食べれます。
Yデリ | 1日 | 5日間コース (月~金) | 6日間コース (月~土) | 5日間コース (火~土) |
---|---|---|---|---|
1人前 | 874円 (1人前874円) | 4,170円 (1人前834円) | 4,980円 (1人前830円) | 4,170円 (1人前834円) |
2人前 | 1,628円 (1人前814円) | 7,780円 (1人前778円) | 9,270円 (1人前773円) | 7,780円 (1人前778円) |
3人前 | 2,218円 (1人前739円) | 10,600円 (1人前707円) | 12,630円 (1人前702円) | 10,600円 (1人前707円) |
※税込価格
※2023年5/22~5/27 ヨシケイ東京の価格参照
※1日の料金は、月~金曜日の1日ごとの金額を
足して、5日間で割って試算しています。
※地域によって価格が変動します。
和彩ごよみライト ※販売終了

※和彩ごよみライトは、2022年6月に販売を終了しました。
- 1人前の料金 750円
- 品数3品
- 調理時間 約10分
- 調理済み冷凍総菜
- 湯煎・レンジ・流水解凍するだけ
- 1人前から注文できる
和彩ごよみライトは、和食中心の調理済み冷凍総菜で、包丁を一切使わないで3品作れます。
「時短調理したい人」「料理が苦手な人」には、便利なミールキットです。
冷凍保存できるので、お腹が空いた時にいつでも食べれます。
和彩ごよみ ライト | 1日 | 5日間コース (月~金) | 6日間コース (月~土) |
---|---|---|---|
1人前 | 850円 (1人前850円) | 4,080円 (1人前816円) | 4,860円 (1人前810円) |
2人前 | 1,580円 (1人前790円) | 7,580円 (1人前758円) | 9,030円 (1人前753円) |
※税込価格
※ヨシケイ大宮の価格参照(2021年2月時点)
※地域によって価格が変わります
ベジミール 低カロリーでも大満足

- 冷凍弁当
- 品数4品
- 1食あたり695円
- 1食あたり270kcal以下
- 1食で1日目標量の約2/3の野菜が摂取できる
- 食塩相当量3.0g以下
- 電子レンジ(500W)で約7分
- 賞味期限 冷凍3ヶ月
ベジミールは、おかず4品の冷凍弁当です。
低カロリーでも満足感のある食事ができる、「デンシエット®」を導入してます。
ご飯(150g)と合わせても約500kcal、しっかり食べてもカロリー制限ができます。
2種類の冷凍弁当が届く!
メニュー名 | 1食の料金 | セット料金 (2食分) |
ベジミール | 695円 | 1,390円 |
※税込価格
※ヨシケイ東京の価格を参照(2023年9月時点)
※地域によって価格が変動します
バラエティミール ※販売終了

※ヨシケイ|バラエティミールは、
2022年5月で販売が終了しました。
- 冷凍弁当
- おかず6品
- 1食あたり605円
- 15品目以上の食材を使用
- 1食あたり300kcal以下
- 1食で1日目標量の約1/3の野菜が摂取できる
- 電子レンジ(500W)で約5分
- 賞味期限 冷凍6ヶ月
バラエティミールは、おかず6品の冷凍弁当です。
いろんな種類のおかずを楽しめるだけでなく、栄養バランスもバッチリです。
2種類の冷凍弁当が届く!
メニュー名 | 1食の料金 | セット料金 (2食分) |
バラエティ ミール | 605円 | 1,210円 |
※税込価格
※ヨシケイ東京の価格を参照(2022年5月時点)
※地域によって価格が変動します
ヘルシミール 管理栄養士が監修

- 冷凍弁当
- おかず4品
- 1食あたり625円
- 管理栄養士が献立を監修
- カロリー240kcal以下±10%
- 食塩相当量2g以下
- 糖質15g以下
- 電子レンジ(500W)で約3分30秒
- 賞味期限 冷凍75日
ヘルシーミールは、おかず4品の冷凍弁当です。
管理栄養士が監修した献立で、健康的な食生活をサポートします。
高齢者の制限食やダイエット食で女性の利用者も多いです。
2種類の弁当が届く!
メニュー名 | 1食の料金 | セット料金 (2食分) |
ヘルシー ミール | 625円 | 1,250円 |
※税込価格
※ヨシケイ東京の価格を参照(2023年9月時点)
※地域によって価格が変動します
シンプルミール 価格が安い1食397円

- 冷凍弁当
- おかず3品
- 1食あたり397円
- 3種類のセットでお届け
- お届けは、月・水・金の3日間
- 電子レンジ(500W)で約4分
- 賞味期限 冷凍3ヶ月
シンプルミールは、おかず3品の冷凍弁当です。
1食397円は魅力的な価格で、経済的にやさしく一人暮らしにおすすめです。
3種類の冷凍弁当が届く!
メニュー名 | 1食の料金 | セット料金 (3食分) |
シンプル ミール | 397円 | 1,190円 |
※税込価格
※ヨシケイ東京の価格を参照(2023年9月時点)
※地域によって価格が変動します
旬彩御膳こまち ボリューム満点の冷蔵弁当

- 日替わり冷蔵弁当
- おかず5~6品
- 1食あたり553円~598円
- カロリー400kcal~450kcal
- 食塩相当量3.5g以下
- 1日目標量の1/3の野菜を摂取
- 電子レンジ(500W)で
約2分~2分30秒 - 賞味期限 当日の21時まで
- 容器は洗って返却
- 地域限定のサービス
旬彩御膳こまちは、おかず5~6品の日替わり冷蔵弁当です。
冷蔵弁当は、できたての状態で届くので食感や風味が良いです。
1日単位の注文はできない!
5日間コース(月~金) | 価格 |
1人用 | 2,990円 (1人前598円) |
2人用 | 5,500円 (1人前550円) |
3人用 | 8,000円 (1人前533円) |
※2023年5月時点
※旬彩御膳みのりと価格は同じ
旬彩御膳みのり ご飯付き冷蔵弁当

- 冷蔵弁当
- おかず4品
- ご飯付き
- カロリー650kcal~700kcal
- 食塩相当量3.0g以下
- 野菜量は約110g(1食分)
- 電子レンジ(500W)で
約2分~2分30秒 - 賞味期限 当日の21時まで
- 容器は洗って返却
- 地域限定のサービス
旬彩御膳みのりは、おかず4品+ご飯付きの日替わり冷蔵弁当です。
冷蔵弁当は、できたての状態で届くので食感や風味が良いです。
1日単位の注文はできない!
5日間コース(月~金) | 価格 |
1人用 | 2,990円 (1人前598円) |
2人用 | 5,500円 (1人前550円) |
3人用 | 8,000円 (1人前533円) |
※2023年5月時点
※旬彩御膳こまちと価格は同じ
ヨシケイ|一人暮らしにおすすめのコース5選
ヨシケイで、一人暮らしにおすすめのコース5選です。
- プチママ
・価格が安い人気NO.1コース - カットミール
・カット食材で調理時間10分 - 定番コース
・味・ボリューム文句なし - Yデリ
・1人前から注文OK - シンプルミール
・1食397円は魅力的な安さ
【プチママ】価格が安い人気NO.1コース

- 1人暮らし1ヶ月の料金
・28,200円(1人前588円)
※6日間コース4週利用した料金 - 品数2品
- 調理時間 約20分
- 手作り時短メニュー
- Youtubeで調理動画を配信
プチママは、ヨシケイで利用者が多い1番人気コースです。
小袋調味料や半調理品を使って、手作りでも気軽に料理が作れます。
ファミリー向けのコースですが、価格が安く、メニューもカジュアルで1人暮らしにもおすすめです。
プチママ | 1日 | 5日間コース (月~金) | 6日間コース (月~土) | 5日間コース (火~土) |
---|---|---|---|---|
2人前 | 1,266円 (1人前633円) | 6,000円 (1人前600円) | 7,050円 (1人前588円) | 6,000円 (1人前600円) |
3人前 | 1,586円 (1人前529円) | 7,500円 (1人前500円) | 8,840円 (1人前491円) | 7,500円 (1人前500円) |
4人前 | 2,020円 (1人前505円) | 9,590円 (1人前480円) | 11,260円 (1人前469円) | 9,590円 (1人前480円) |
※税込価格
※2023年4/17~4/22 ヨシケイ東京の価格参照
※1日の料金は、月~金曜日の平均金額
初回半額でお試しできる!
関連記事 プチママの体験談や詳細はこちら
【カットミール 】カット食材で調理時間10分

- 1人暮らし1ヶ月の料金
・30,800円(1人前642円)
※6日間コース4週利用した料金 - 品数2品
- 調理時間 約10分
- カット済み食材が届く
- 生ごみの量が減る
カットミールは、食材がカット済みなので、下準備なしで調理できます。
※一部、食材はカットされないで届く
包丁は使っても最大3回以内、包丁を一切使わないメニューもあります。
「料理が苦手」「料理が面倒」と感じてる人でも、下準備済みだと本当に調理をするのが簡単ですよ。
カットミール | 1日 | 5日間コース (月~金) | 6日間コース (月~土) | 5日間コース (火~土) |
---|---|---|---|---|
2人前 | 1,378円 (1人前689円) | 6,540円 (1人前654円) | 7,700円 (1人前642円) | 6,540円 (1人前654円) |
3人前 | 1,762円 (1人前587円) | 8,360円 (1人前557円) | 9,850円 (1人前547円) | 8,360円 (1人前557円) |
4人前 | 2,276円 (1人前569円) | 10,810円 (1人前541円) | 12,730円 (1人前530円) | 10,810円 (1人前541円) |
※税込価格
※2023年5/29~6/3 ヨシケイ東京の価格参照
※1日の料金は、月~金曜日の平均金額
初回半額でお試しできる!
関連記事 カットミールの体験談や詳細はこちら
【定番コース】味・ボリューム文句なし

- 1人暮らし1ヶ月の料金
・31,080円(1人前648円)
※6日間コース4週利用した料金 - 品数3品
- 調理時間 約35分
- 和・洋・中の人気おかず
- 手作りのおいしさを味わえる
定番コースは、和・洋・中の人気おかずを揃えた王道の家庭料理です。
毎日食べても飽きのこない、大人から子供に愛されるメニューになっています。
ボリュームがありコスパが良い、料理好きな一人暮らしの人におすすめのコースです。
定番 | 1日 | 5日間コース (月~金) | 6日間コース (月~土) | 5日間コース (火~土) |
---|---|---|---|---|
2人前 | 1,368円 (1人前684円) | 6,520円 (1人前652円) | 7,770円 (1人前648円) | 6,520円 (1人前652円) |
3人前 | 1,712円 (1人前571円) | 8,160円 (1人前544円) | 9,730円 (1人前541円) | 8,160円 (1人前544円) |
4人前 | 2,182円 (1人前546円) | 10,400円 (1人前520円) | 12,400円 (1人前517円) | 10,400円 (1人前520円) |
※税込価格
※2023年2/20~2/25 ヨシケイ東京の価格参照
※1日の料金は、月~金曜日の平均金額
コスパ良く、ボリューム満点!
関連記事 定番コースの体験談や詳細はこちら
【Yデリ】1人前から注文OK

- 1人暮らし1ヶ月の料金
・19,920円(1人前830円)
※6日間コース4週利用した料金 - 品数3品
- 調理時間 約10分
- 調理済み冷凍総菜
- 湯煎・レンジ・流水解凍するだけ
- 1人前から注文できる
Yデリは、ヨシケイのミールキットで1人前から注文できる唯一のコースです。
1人前の料金は高めですが、調理済み冷凍総菜で、包丁を一切使わないで3品作れます。
「時短調理したい人」「料理が苦手な人」には、便利なミールキットです。
食費に余裕がある人におすすめ!
Yデリ | 1日 | 5日間コース (月~金) | 6日間コース (月~土) | 5日間コース (火~土) |
---|---|---|---|---|
1人前 | 874円 (1人前874円) | 4,170円 (1人前834円) | 4,980円 (1人前830円) | 4,170円 (1人前834円) |
2人前 | 1,628円 (1人前814円) | 7,780円 (1人前778円) | 9,270円 (1人前773円) | 7,780円 (1人前778円) |
3人前 | 2,218円 (1人前739円) | 10,600円 (1人前707円) | 12,630円 (1人前702円) | 10,600円 (1人前707円) |
※税込価格
※2023年5/22~5/27 ヨシケイ東京の価格参照
※1日の料金は、月~金曜日の1日ごとの金額を
足して、5日間で割って試算しています。
※地域によって価格が変動します。
【シンプルミール】1食397円は魅力的な安さ

- 冷凍弁当
- おかず3品
- 1食あたり397円
- 3種類のセットでお届け
- お届けは、月・水・金の3日間
- 電子レンジ(500W)で約4分
- 賞味期限 冷凍3ヶ月
シンプルミールは、おかず3品の冷凍弁当です。
量は少な目ですが、このボリュームで満足できるなら、1食397円は魅力的な価格で一人暮らしにおすすめです。
3種類の冷凍弁当が届く!
メニュー名 | 1食の料金 | セット料金 (3食分) |
シンプル ミール | 397円 | 1,190円 |
※税込価格
※ヨシケイ東京の価格を参照(2023年9月時点)
※地域によって価格が変動します
シンプルミール初回半額お試しはこちら(ヨシケイ関連会社の夕食ネットで申し込む)
ヨシケイ|一人暮らしにおすすめな7つの理由
ヨシケイが、一人暮らしにおすすめな7つの理由です。
- 毎日同じような食事をしなくなる
- 外食と変わらない、むしろ安いかも
- 栄養バランスの良い食事ができる
- 料理をする気がおきる
- 不在時でも食材を受け取れる
- 食材ロスがでない
- 冷蔵庫がいっぱいにならない
毎日同じような食事をしなくなる
一人暮らしだと、毎日同じような食事になる傾向があります。
ヨシケイを利用すれば、普段作らない料理を手軽に作れます。
外食と変わらない、むしろ安いかも
ミールキット1食600円ぐらいなので、外食するよりも安い場合があります。
自炊が面倒で外食しがちですが、食材は届けてくれるし約10分で2品は作れます。
栄養バランスの良い食事ができる
一人暮らしだと、偏った食事になりがちで栄養バランスが悪くなります。
ヨシケイは、栄養士監修なので栄養バランスの心配がありません。
料理をする気がおきる
ヨシケイは、包丁をほぼ使わない、約10分で2品作れるコースがあります。
「料理が苦手」「料理が面倒」だと感じてる人でも、簡単にできるので料理をする気がおきます。
不在時でも食材を受け取れる
ヨシケイは、置き配達に対応してるので、不在時でも食材を受け取れます。
ヨシケイを利用できる!
食材ロスがでない
一人暮らしだと、食材を買っても全部使い切れなくて、腐らせることもあります。
ヨシケイは、必要な分量が届くので、食材ロスがでません。
冷蔵庫がいっぱいにならない
一人暮らしの冷蔵庫は小さめが多く、オイシックスなどの定期宅配だと冷蔵庫がパンパンになります。
ヨシケイは、当日分の食材を毎日届けるので、冷蔵庫がいっぱいになりません。
ヨシケイを利用するメリット・デメリット

ヨシケイを利用するメリット・デメリットです。
ヨシケイのデメリット
- 時間指定はできない
- 再配達はできない
- オートマンションによっては利用
できない場合がある - メニューによっては量が少ない
- 食費があがる
- エリアによって利用できない
コースがある - 基本の調味料は用意する
- 食材・日用品は扱ってない
- 外国産の食材を一部使用
- 年末年始・お盆・GWは休み
ヨシケイは、時間指定・再配達ができないので、不在時は置き配達で届けます。
オートロックマンションだと、状況によっては利用できない場合もあります。
関連記事 ヨシケイ|オートロックマンションで不在時はどうする!5つの対策!
ヨシケイのメリット
- メニューが豊富で飽きない
- 新鮮な食材が届く
- 他社ミールキットより安い
- 配送無料でお届け
- 置き配達ができる
- 宅配ボックスが無料で借りれる
- 買い出しの回数が減る
- 献立を考える必要がない
- カット野菜で時短調理できる
- 宅配弁当も扱ってる
- 調理動画を配信してる
- 離乳食レシピ付き
- 野菜は国産中心
- 料理の腕があがる
- 食材が使い切りで余らない
- 栄養バランスが良い
- 食事制限ができる
- 1日単位で注文OK!
- 入会費・年会費は無料
- 毎週注文する必要なし
- 退会はいつでもOK!
ヨシケイは、当日分の食材を配送無料で毎日届けてくれます。
置き配達ができるので、共働きなどで不在が多くても利用できます。
関連記事 ヨシケイのメリット・デメリット全31選を徹底解説!【体験談あり】
ヨシケイ初回半額お試しキャンペーンが絶対お得

ヨシケイは、初回半額お試しキャンペーン期間中です。
※お試しだけの利用もOK!
お試しするメニューは、4種類からひとつ選びます。
5日分のミールキットを、1食300円~350円でお試しできます。
- 入会費・年会費なし
- 配送無料
- 置き配達可能
- 支払方法
・現金払い
・クレジットカード
・コンビニ払い
※地域により取り扱いが異なる場合がある - お試しだけの利用もOK!
絶対お得、やらなきゃ損!
ヨシケイ よくある質問Q&A

ヨシケイでよくある質問Q&Aです。
- 入会費・年会費はあるの?
- 配送料はかかるの?
- 配達時間は何時ぐらい?
- 昼間不在でも利用できるの?
- 注文の方法は?
- 支払い方法は?
- カット済み野菜は洗うの?
- 添加物は入っているの?
- 退会(解約)のやり方は?
- お試しだけ利用できるの?
入会費・年会費はあるの?
入会費や年会費は、一切ありません。
配送料はかかるの?
配送エリアは、日本全国です。
送料無料でお届けします。
配達時間は何時ぐらい?
午前10時~午後5時の間に配達。
配達の時間指定はできません。
月~金曜日に当日分の材料をお届け※
※土曜、日曜日分は金曜日にお届け
☞ヨシケイ配達時間は何時!置き配可能!共働きで不在でも利用できる!
昼間不在でも利用できるの?
保冷剤を入れたクールBOXを、玄関前に置き配達してくれます。
盗難や衛生面が心配な方には、ヨシケイが無料で宅配BOXを貸してくれます。
☞ヨシケイの宅配ボックスは必要、邪魔どっち!不在時の受け取り方!
☞ヨシケイ|オートロックマンションで不在時はどうする!5つの対策!
注文の方法は?
ヨシケイの注文方法は、
- ネット
- 電話
- FAX
- 注文用紙
- アプリ
毎週水曜日の午後5時までに、来週以降の注文とキャンセルができます。
支払い方法は?
ヨシケイの支払い方法は3種類です。
- 現金払い
- 口座引き落とし
- 各種クレジットカード
☞体験談|ヨシケイお試し料金の支払い方法!申し込みからの流れを徹底解説!
カット済み野菜は洗うの?
カット野菜は、洗う必要はないです。
改めて洗浄していただく必要はございません。
弊社で使用しているカット野菜は電気分解した酸性電解水で洗浄しております。人体に害はなく水洗いせずそのまま安全にお召し上がりいただけます。
出典:ヨシケイ東京 カット野菜について
添加物は入っているの?
ヨシケイは、加工や保存に必要最低限の添加物しか使用しません。
添加物について、ヨシケイに問い合わせました。

Yリストとは、ヨシケイ独自の食品添加物基準です。
退会(解約)のやり方は?
ヨシケイ公式サイトから、退会(解約)の手続きをします。
ヨシケイ公式サイトの「お問い合わせ」を開き、「お問い合わせの内容欄」に退会希望と入力して送信します。
休止をする場合は、注文しなければ食材は届かないので、何もしなくても大丈夫です。
お試しだけ利用できるの?
ヨシケイの初回半額お試しキャンペーンだけ利用できます。
お試し終了後、注文しなければ食材は届きません。
しつこい勧誘もないので安心です。
まとめ:ヨシケイの冷凍弁当は一人暮らしに超便利

ヨシケイで、一人暮らしにかかる料金の目安をまとめると。
- ミールキットの場合
・1人前あたり 約545円~830円
・1日の料金 約830円~1,642円
・1週間の料金(6日分)
約4,980円~9,830円
・1ヶ月の料金(24日分)
約19,920円~39,320円 - 宅配弁当の場合
・1食あたり 397円~695円
・1日の料金 1,190円~1,390円
・1週間の料金(6日分)
2,990円~6,950円
・1ヶ月の料金(24日分)
19,920円~39,320円
実際一人暮らしでミールキットの利用を考えると、基本2人分を作り置きなので週2~3回の注文で1ヶ月あたり11,000円~16,000円ぐらいです。
※カットミール価格を参考
短時間で簡単に、できたてのおいしい料理を食べれるのがミールキットの魅力です。
宅配弁当は1人前から注文できるので、一人暮らしでも使いやすく、パパっと食事を済ませたい人にはおすすめです。
食費はあがりますが、価格以上のメリットが期待できるので、一人暮らしの食生活にお悩みなら、まずはお試しから始めてみましょう
シンプルミール初回半額お試しはこちら(ヨシケイ関連会社の夕食ネットで申し込む)
最期まで読んで頂きありがとうございます。
\ 今なら、1食300円で5日間お試し /
お試しだけの利用でも大丈夫!
配送無料でお届け!
関連記事 【完全版】ヨシケイ全メニュー料金一覧!家族人数ごとの1ヵ月の食費公開!

おすすめ記事 一人暮らしが使うミールキット10選を徹底比較!

おすすめ記事 【徹底比較!】宅配ミールキットおすすめ人気ランキング16選!

おすすめ記事 【絶対お得!】ミールキットお試しセット12選を徹底比較!
