- 1人前の料金はいくら?
- 5人家族で1ヶ月利用した
料金はどれくらいなの? - 結構金額いきそうだし、
利用するメリットは?
このような悩みに答えます。
ミールキットって便利そうだけど、料金が高そうだし、利用するかどうか迷いますよね。
5人家族になると、食材の買い出しや作る時間もかかって大変、少しでも負担を減らしたいですよね。
本記事では、ヨシケイ5人分の料金(1日・1週間・1ヶ月)について解説します。
ミールキットを使うと食費はあがりますが、それ以上に時間を節約できるメリットがあります。
買い出しや献立を考える手間がなくなり、週2~3回のペースで利用しても、食事作りが本当に楽になりますよ。
- 1日の料金(5人分)
・2,490円~3,846円
・1人前498円~769円 - 1週間コースの料金(5人分)
・14,540円~22,120円
・1人前485円~737円
※6日間コースの料金 - 5人家族1ヶ月の料金
・58,160円~88,480円
・1人前484円~737円
※6日間コース4週利用した料金
まずは気軽にやってみよう!
ぜひ、最後までご覧くださいませ。
\ 今なら、1食300円で5日間お試し /
お試しだけの利用でも大丈夫!
配送無料でお届け!
ヨシケイ|5人分の料金(1日、1週間、1ヶ月)

ヨシケイ5人分の、「1日」「1週間」「1ヶ月」ごとの料金一覧表です。
- 注文数が多いと料金が割安
※注文単位は基本2人分~4人分
※1人分から注文できるのは3コース - 1週間コース(5・6日間)は、
1日単位の注文より割安
ヨシケイ5人分の料金(1日あたり)
ヨシケイ5人分を1日単位で利用した料金です
※5人分は、2人分∔3人分で注文
ヨシケイは、毎週価格が変動するので、1人前あたりの料金は多少前後します。
コース名 | 品数 | 1日の料金 (5人分) |
和彩ごよみ 「しき菜」 | 2品 | 2,490円 1人前498円 |
プチママ | 2品 | 2,852円 1人前570円 |
バランス400 | 3品 | 2,880円 1人前576円 |
ラビュ クイック ダイニング | 2品 | 3,008円 1人前602円 |
定番コース | 3品 | 3,080円 1人前616円 |
カットミール | 2品 | 3,140円 1人前628円 |
ラビュ バリエーション | 3品 | 3,548円 1人前710円 |
食彩コース | 3品 | 3,610円 1人前722円 |
和彩ごよみ 「ゆう雅」 | 3品 | 3,640円 1人前728円 |
キットde楽 | 3品 | 3,694円 1人前739円 |
Yデリコース | 3品 | 3,846円 1人前769円 |
※税込価格
※ヨシケイ東京の価格参照(2023年)
※バランス400は、ヨシケイ茨城を参照(2023年)
※和彩ごよみは、ヨシケイ大宮参照(2023年)
※「ラビュ」「和彩ごよみ」「Yデリ」は、
2人分×2の料金で記載
ヨシケイ5人分の料金(1週間コース)
ヨシケイ5人分を1週間コース(5日・6日間)で利用した料金です。
※5人分は、2人分∔3人分で注文
1日単位の注文より割安です!
コース名 | 5日間コース (月~金) | 6日間コース (月~土) |
和彩ごよみ 「しき菜」 (品数2品) | 12,210円 1人前488円 | 14,540円 1人前485円 |
プチママ (品数2品) | 13,500円 1人前540円 | 15,890円 1人前530円 |
バランス400 (品数3品) | 13,860円 1人前554円 | 16,480円 1人前549円 |
ラビュ クイックダイニング (品数2品) | 13,910円 1人前556円 | 17,040円 1人前568円 |
定番コース (品数3品) | 14,680円 1人前587円 | 17,500円 1人前583円 |
カットミール (品数2品) | 14,900円 1人前596円 | 17,550円 1人前585円 |
ラビュ バリ エーション (品数3品) | 16,840円 1人前674円 | 20,030円 1人前668円 |
和彩ごよみ 「ゆう雅」 (品数3品) | 17,430円 1人前697円 | 20,730円 1人前691円 |
食彩コース (品数3品) | 18,050円 1人前722円 | 21,580円 1人前719円 |
Yデリコース (品数3品) | 18,380円 1人前735円 | 21,900円 1人前730円 |
キットde楽 (品数3品) | 18,470円 1人前739円 | 22,120円 1人前737円 |
※税込価格
※ヨシケイ東京の価格参照(2023年)
※バランス400は、ヨシケイ茨城を参照(2023年)
※和彩ごよみは、ヨシケイ大宮参照(2023年)
※「ラビュ」「和彩ごよみ」「Yデリ」は、
2人分×2の料金で記載
ヨシケイ5人分の料金(1ヶ月)
ヨシケイ5人分の料金を1ヶ月利用した料金です。
※5人分は、2人分∔3人分で注文
1ヶ月の料金は、6日間コースを4週利用した24日間の価格です。
コース名 | 品数 | 1ヶ月の料金 (24日間) |
和彩ごよみ 「しき菜」 | 2品 | 58,160円 1人前484円 |
プチママ | 2品 | 63,560円 1人前530円 |
バランス400 | 3品 | 65,920円 1人前549円 |
ラビュ クイック ダイニング | 2品 | 68,160円 1人前568円 |
定番コース | 3品 | 70,000円 1人前583円 |
カットミール | 2品 | 70,200円 1人前585円 |
食彩コース | 3品 | 82,920円 1人前655円 |
ラビュ バリエーション | 3品 | 80120円 1人前668円 |
和彩ごよみ 「ゆう雅」 | 3品 | 76,720円 1人前691円 |
Yデリコース | 3品 | 87,600円 1人前730円 |
キットde楽 | 3品 | 88,480円 1人前737円 |
※税込価格
※ヨシケイ東京の価格参照(2023年)
※バランス400は、ヨシケイ茨城を参照(2023年)
※和彩ごよみは、ヨシケイ大宮参照(2023年)
※「ラビュ」「和彩ごよみ」「Yデリ」は、
2人分×2の料金で記載
ヨシケイ|5人家族におすすめ4コース

ヨシケイで、5人家族におすすめの4コースを紹介します。
- プチママ
・ヨシケイ1番人気
・価格が安い - カットミール
・カット食材で調理時間10分 - 定番コース
・人気の定番おかず - ラビュ クイックダイニング
・おしゃれなカフェ風メニュー
プチママ(価格が安い1人前530円~)
- 5人家族1ヶ月の料金
・63,560円(1人前530円)
※6日間コース4週利用した料金 - 品数2品
- 調理時間 約20分
- 子供が喜ぶメニューが多い
- 離乳食レシピ付き
- Youtubeで調理動画を配信
プチママは、ヨシケイで利用者が多い1番人気コースです。
価格が安く、子供が好きなメニューが多い、小さいお子さんがいる家庭におすすめです。
プチママ | 1日 | 5日間コース (月~金) | 6日間コース (月~土) | 5日間コース (火~土) |
---|---|---|---|---|
2人前 | 1,266円 (1人前633円) | 6,000円 (1人前600円) | 7,050円 (1人前588円) | 6,000円 (1人前600円) |
3人前 | 1,586円 (1人前529円) | 7,500円 (1人前500円) | 8,840円 (1人前491円) | 7,500円 (1人前500円) |
4人前 | 2,020円 (1人前505円) | 9,590円 (1人前480円) | 11,260円 (1人前469円) | 9,590円 (1人前480円) |
※税込価格
※2023年4/17~4/22 ヨシケイ東京の価格参照
※1日の料金は、月~金曜日の平均金額
初回半額でお試しできる!
カットミール(カット食材で時短調理)
- 5人家族1ヶ月の料金
・70,200円(1人前585円)
※6日間コース4週利用した料金 - 品数2品
- 調理時間 約10分
- カット済み食材が届く
- 離乳食レシピ付き
- 生ごみの量が減る
カットミールは、食材がカット済みなので、下準備なしで調理できます。
※一部、食材はカットされないで届く
包丁は使っても最大3回以内、包丁を一切使わないメニューもあります。
カット食材を使えば約10分で2品、時短調理したい人におすすめです。
カットミール | 1日 | 5日間コース (月~金) | 6日間コース (月~土) | 5日間コース (火~土) |
---|---|---|---|---|
2人前 | 1,378円 (1人前689円) | 6,540円 (1人前654円) | 7,700円 (1人前642円) | 6,540円 (1人前654円) |
3人前 | 1,762円 (1人前587円) | 8,360円 (1人前557円) | 9,850円 (1人前547円) | 8,360円 (1人前557円) |
4人前 | 2,276円 (1人前569円) | 10,810円 (1人前541円) | 12,730円 (1人前530円) | 10,810円 (1人前541円) |
※税込価格
※2023年5/29~6/3 ヨシケイ東京の価格参照
※1日の料金は、月~金曜日の平均金額
初回半額でお試しできる!
定番コース(手作りの人気おかず)
- 5人家族1ヶ月の料金
・70,000円(1人前583円)
※6日間コース4週利用した料金 - 品数3品
- 調理時間 約35分
- 和・洋・中の人気おかず
- 手作りのおいしさを味わえる
定番コースは、和・洋・中の人気おかずを揃えた王道の家庭料理です。
毎日食べても飽きのこない、大人から子供に愛されるメニューになっています。
手作りなので調理時間かかりますが、味・ボリュームに満足したい人におすすめです。
定番 | 1日 | 5日間コース (月~金) | 6日間コース (月~土) | 5日間コース (火~土) |
---|---|---|---|---|
2人前 | 1,368円 (1人前684円) | 6,520円 (1人前652円) | 7,770円 (1人前648円) | 6,520円 (1人前652円) |
3人前 | 1,712円 (1人前571円) | 8,160円 (1人前544円) | 9,730円 (1人前541円) | 8,160円 (1人前544円) |
4人前 | 2,182円 (1人前546円) | 10,400円 (1人前520円) | 12,400円 (1人前517円) | 10,400円 (1人前520円) |
※税込価格
※2023年2/20~2/25 ヨシケイ東京の価格参照
※1日の料金は、月~金曜日の平均金額
コスパ良く、ボリューム満点!
ラビュ クイックダイニング(カフェ風メニューを手軽に)

- 5人家族1ヶ月の料金
・68,160円(1人前568円)
※6日間コース4週利用した料金 - 品数2品
- 調理時間 約15分
- カジュアルな献立
- 調理済み食材で時短できる
ラビュ クイックダイニングコースは、調理済み食材で1品作り、もう1品は手作りで料理を作ります。
カジュアルな献立で、女性や子供に人気なラインナップです。
ラビュ クイックダイニング | 1日 | 5日間コース (月~金) | 6日間コース (月~土) | 5日間コース (火~土) |
---|---|---|---|---|
2人前 | 1,336円 (1人前668円) | 6,340円 (1人前634円) | 7,570円 (1人前631円) | 6,340円 (1人前634円) |
3人前 | 1,672円 (1人前557円) | 7,570円 (1人前505円) | 9,470円 (1人前526円) | 7,570円 (1人前505円) |
※料金は税込
※2023年2/27~4/4 ヨシケイ東京の価格参照
※1日の料金は、月~金曜日の1日ごとの金額を
足して、5日間で割って試算しています。
※地域によって価格が変動します
初回半額でお試しできる!
子供は何人分になるの?口コミを徹底リサーチ

小さい子供がいる場合は、2人分注文するか、3人分注文するか迷いますよね。
実際に利用した人の口コミをリサーチしました。
量が多く感じる
ヨシケイのプチママを頼んでみた。大人2人と幼児2人だから3人分でお願いしたけど量が多い。少食幼児2人で一人前は明らかに無理。
レシピ確認しながら作って片付けまで30分、乳児のお昼寝の間に作れるし献立何も考えなくて良いし栄養バランスもいい。
来週からも2人分注文して楽します。
引用:X(旧ツイッター)
ヨシケイは量が少ないって口コミがあったけど、全然そんな事なかった!
夫婦2人+幼児2人ならミールキット3人前でお腹いっぱい!
副菜も付いてくるので栄養バランスも良かったです
引用:X(旧ツイッター)
子供の食べる量が少なければ、人数分は注文しなくても大丈夫です。
1人分で足りそうですね!
量が少なく感じる
ヨシケイで、野菜とかが
カットした状態で届くコースを
頼んでいますが、
二品を15~20分位で作れるので
子どもの機嫌がいいときに
短時間で調理できるので助かっています。
ただ量が若干少ない…。
わが家では大人二人+幼児一人だから
三人分で注文しています。
引用:X(旧ツイッター)
家族全員の食べる量が多いと、人数分では量が少なく感じます。
ミールキットは、一般的な量で、そこまでボリュームはありません。
もう1品増やすなどで対応しよう
余ったら翌日にまわす
ヨシケイ初日終了。なかなか悪くない。あとは慣れかな〜
そして会議の結果2人前を3人前に変更して余分を幼児食と次の日の弁当のおかずにしようという結論が出ました。完璧である…!
引用:X(旧ツイッター)
人数分注文して、余ったら翌日にまわす手もあります。
作り置きするのも悪くない!
ヨシケイを利用するメリット・デメリット

ヨシケイを利用するメリット・デメリットです。
ヨシケイのデメリット
- 時間指定はできない
- 再配達はできない
- マンションによっては利用できない
- メニューによっては量が少ない
- 食費があがる
- エリアによって利用できないコースがある
- 基本の調味料は用意する
- 食材・日用品は扱ってない
- 外国産の食材を一部使用
- 年末年始・お盆・GWは休み
ヨシケイは、時間指定・再配達ができないので、不在時は置き配達で届けます。
オートロックマンションだと、状況によっては利用できない場合もあります。
関連記事 ヨシケイ|オートロックマンションで不在時はどうする!5つの対策!
ヨシケイのメリット
- メニューが豊富で飽きない
- 新鮮な食材が届く
- 他社ミールキットより安い
- 配送無料でお届け
- 置き配達ができる
- 宅配ボックスが無料で借りれる
- 買い出しの回数が減る
- 献立を考える必要がない
- カット野菜で時短調理できる
- 宅配弁当も扱ってる
- 調理動画を配信してる
- 離乳食レシピ付き
- 野菜は国産中心
- 料理の腕があがる
- 食材が使い切りで余らない
- 栄養バランスが良い
- 食事制限ができる
- 1日単位で注文OK!
- 入会費・年会費は無料
- 毎週注文する必要なし
- 退会はいつでもOK!
ヨシケイは、当日分の食材を配送無料で毎日届けてくれます。
置き配達ができるので、共働きなどで不在が多くても利用できます。
関連記事 ヨシケイのメリット・デメリット全31選を徹底解説!【体験談あり】
ヨシケイ|気軽に半額お試しからやってみよう

ヨシケイ5人分の料金をまとめると。
- 1日の料金(5人分)
・2,490円~3,846円
・1人前498円~769円 - 1週間コースの料金(5人分)
・14,540円~22,120円
・1人前485円~737円
※6日間コースの料金 - 5人家族1ヶ月の料金
・58,160円~88,480円
・1人前484円~737円
※6日間コース4週利用した料金
ミールキットを使えば食費はあがりますが、それ以上のメリットが期待できます。
経済的な負担を減らすなら、「安いコース」「1週間コース」を注文すれば、1人前の料金が割安になります。
1ヶ月フルで注文するか迷うなら、1日単位から注文できるので、週2~3回から始めてみましょう。
まずは気軽にやってみよう!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
\ 今なら、1食300円で5日間お試し /
お試しだけの利用でも大丈夫!
配送無料でお届け!
関連記事 【完全版】ヨシケイ全メニュー料金一覧!家族人数ごとの1ヵ月の食費公開!

おすすめ記事 【徹底比較!】宅配ミールキットおすすめ人気ランキング16選!



おすすめ記事 【絶対お得!】ミールキットお試しセット12選を徹底比較!


