体験談です!
- 主菜
トマチキカレー - 副菜
温玉シーザーサラダ
届いた食材・調理工程・食べた感想などを
画像・動画を使って紹介します。
- 届いたメニューの内容をチェック
・価格
・届いた食材
・野菜の産地
・レシピ
・栄養成分
・消費期限
・アレルギー
・添加物 - トマチキカレーの作り方と感想
- 温玉シーザーサラダ
作り方と感想
- トマチキカレー
・あっさり目で、やさしい味
・トマトの酸味が効いたカレー
・鍋いっぱいにできてボリューム満点
・子供でも食べやすいカレー
・コクが欲しいなら、ニンニク・
チョコなどを足すといいかも - 温玉シーザーサラダ
・普通においしいサラダ
・温玉がサラダにからまって濃厚
・ブロッコリーの食感も良い
・シーザードレッシングが苦手なら、
別ドレをかけましょう - 全体の感想
・全体のバランスが良いメニュー
・作るのも簡単、コスパも良い
・野菜を切る必要がある
プチママは、野菜がそのまま届くので、カットする必要があります。
調理時間は、約20分で主菜+副菜の2品作れます。
- そこそこ時短調理できる
- 動画レシピがあるので、
初心者でも作れる - 料金を安くおさえる
- 離乳食が作れる
- 時間にゆとりができる
価格をおさえたい人におすすめ
ぜひ最後までご覧くださいませ。
\ 今なら、1食300円で5日間お試し /
・お試しだけの利用でも大丈夫!
・配送無料でお届け!
「トマチキカレー」「温玉シーザーサラダ」の内容をチェック
- 主菜
トマチキカレー - 副菜
温玉シーザーサラダ - 1人前 478円~600円
- 調理時間 約20分
注文したメニューの内容を紹介します。
- 価格
- 届いた食材
- 野菜の産地
- レシピ
- 栄養成分
- 消費期限
- アレルギー
- 添加物
価格
- 1日単位の価格
478円~600円 - まとめて注文の価格!
459円~583円
価格が違います!
注文人数と日数で変動します!
2人用 | 1,200円 (1人前600円) |
3人用 | 1,500円 (1人前500円) |
4人用 | 1,910円 (1人前478円) |
5日間コース (月~金) | 6日間コース (月~土) | |
2人用 | 5,830円 (1人前583円) | 6,860円 (1人前572円) |
3人用 | 7,280円 (1人前485円) | 8,590円 (1人前477円) |
4人用 | 9.310円 (1人前466円) | 10,940円 (1人前459円) |
価格はかなり割安!
届いた食材
- グリーンリーフ(冷蔵)
- 若鶏ムネ角切り肉
- カレールウ(甘口)
- 玉ねぎ
- トマト(冷蔵)
- ホットスパイス
- ブロッコリー(冷蔵)
- 温泉卵
- シーザードレッシング
- カーネルコーン(冷凍)
- バター又マーガリン
- お好みでおろし生姜
- 水
- みりん
- コンソメ
- トマトケチャップ
ご家庭で用意します!
野菜の産地
野菜 | 産地 |
トマト | 栃木 |
ブロッコリー | 香川 |
玉ねぎ | 北海道 |
グリーンリーフ | 千葉 |
届いた野菜の産地です。
ヨシケイは、野菜の産地一覧表が入ってます
グリーンリーフは、千葉県産です。
鶏ムネ肉は、大山鶏で鳥取県産です。
牛肉は、外国産が多い!
レシピは3種類
プチママのレシピは、3種類あります。
- メニューブック
- ヨシケイ公式サイト
- 動画レシピ
メニューブックのレシピです。
配達時に食材と一緒に届きます。
ヨシケイ公式サイトのレシピです。
プチママの動画レシピです。
プチママには、離乳食レシピが付いてます。
離乳食が作れる!
赤ちゃんの成長に合わせて全4期分の離乳食レシピを用意してます。
- 5~6ヶ月頃
- 7~8ヶ月頃
- 9~11ヶ月頃
- 12~18ヶ月頃
栄養成分
栄養成分(1人分) | |
エネルギー | 500kcal |
たんぱく質 | 34.0g |
脂質 | 26.7g |
炭水化物 | 34.5g |
食塩相当量 | 4.8g |
栄養成分も一目で分かります!
消費期限
消費期限は、届いた日を含めて3日間です。
冷凍食材や調味料は日持ちする!
アレルギー
カレールウ(甘口) | 小麦・乳成分 |
温泉卵 | 卵 |
シーザードレッシング | 小麦・乳成分・卵 |
アレルギー物質を含む食品も記載してます。
添加物
- 調味料(アミノ酸等)
- カラメル色素
- 増粘剤(グァーガム)
- 増粘剤(キサンタン)
- 乳化材
- 酸味料
- 香料
- 加工デンプン
- 香辛料抽出物
カレールウは、6点の添加物が確認できます
シーザードレッシングは、6点の添加物が確認できます。
必要最低限の添加物しか
使いません!
「トマチキカレー」「温玉シーザーサラダ」を実食レビュー
- 主菜
トマチキカレー - 副菜
温玉シーザーサラダ
主菜 トマチキカレー
材料 | 2人用 | 3人用 | 4人用 |
若鶏ムネ 角切り肉 | 200g | 300g | 400g |
トマト (冷蔵) | 小1コ | 1コ | 小2コ |
玉ねぎ | 小1コ | 1コ | 小2コ |
カレールウ(甘口) | 60g | 90g | 120g |
ホット スパイス | 1/3袋 | 1/2袋 | 2/3袋 |
バター又 マーガリン | 大1/2 | 大2/3 | 大1 |
お好みで おろし生姜 | 少々 | 少々 | 少々 |
Ⓐ水 | 400ml | 600ml | 800ml |
Ⓐコンソメ | 2/3コ | 1コ | 1と1/3コ |
トマト ケチャップ | 大2 | 大3 | 大4 |
※赤文字の調味料等は、ご家庭で用意します
- トマトは、ヘタを取って乱切り
- 玉ねぎは、5mm幅の薄切り
- 鍋にバター、お好みで生姜を入れ
弱火にかける - ③の香りがでたら、①、②、鶏肉を
加え炒める - Ⓐを加えて、フタをして中火で煮る
※2人用は、約5~8分が目安 - ⑤に火が通ったら、カレールウ、
ケチャップを加えて混ぜる - ホットスパイスをお好みで、
⑤に加えて煮る
トマトは、ヘタを取って乱切りにする。
玉ねぎは、5mm幅の薄切りにする。
鍋にバターを入れ、鶏肉・玉ねぎを炒めます
※お好みで生姜を入れる
カレールウと一緒に入れよう!
鍋に、水・コンソメを加え、フタをして中火で煮ます。
※2人用は、約5~8分が目安
カレールウ・ホットスパイスを入れて煮ます
※ホットスパイスはお好みで
入れて様子を見ましょう!
- あっさり目で、やさしい味
- トマトの酸味が効いたカレー
- 鍋いっぱいにできてボリューム満
- 子供でも食べやすい
- コクが欲しいなら、ニンニク・チョコなど足すといいかも
副菜 温玉シーザーサラダ
材料 | 2人用 | 3人用 | 4人用 |
温泉卵 | 2コ | 3コ | 4コ |
ブロッコリー(冷蔵) | 1/2コ | 1/2コ | 1コ |
カーネル コーン (冷凍) | 20g | 30g | 40g |
グリーン リーフ (冷蔵) | 適量 | 適量 | 適量 |
シーザードレッシング | 1袋 | 1と1/2袋 | 2袋 |
※赤文字の調味料等は、ご家庭で用意します
- ブロッコリーは、子房に分けます
- ①をラップで包み電子レンジ(500W)で加熱する
※1/2コは、約2分が目安 - コーンはラップで包み、電子レンジで加熱する
※20gは、約50秒が目安 - グリーンリーフは、手でちぎり水にさらし、水気をよく切る
- お皿に、④、②、③を盛る
- ⑤に温泉玉子をのせて、ドレッシングをかける
ブロッコリーは、子房に分けます。
ラップで包み、電子レンジ(500W)で加熱します。
※1/2コは、約2分が目安
グリーンリーフは、ちぎって水にさらします
- 普通においしいサラダ
- 温玉がサラダにからまって濃厚
- ブロッコリーの食感も良い
- シーザードレッシングが苦手なら、
別ドレでをかけよう
まとめ:「トマチキカレー」「温玉シーザーサラダ」の感想
- 主菜
トマチキカレー - 副菜
温玉シーザーサラダ - 1人前 478円~600円
- 調理時間 約20分
実際に食べた感想をまとめると。
- トマチキカレー
・あっさり目で、やさしい味
・トマトの酸味が効いたカレー
・鍋いっぱいにできてボリューム満点
・子供でも食べやすいカレー
・コクが欲しいなら、ニンニク・
チョコなどを足すといいかも - 温玉シーザーサラダ
・普通においしいサラダ
・温玉がサラダにからまって濃厚
・ブロッコリーの食感も良い
・シーザードレッシングが苦手なら、
別ドレをかけましょう - 全体の感想
・全体のバランスが良いメニュー
・作るのも簡単、コスパも良い
・野菜を切る必要がある
カレーは、あっさり目な味なので、お好みの味に調整しやすいです。
全体的なバランスが良く、コスパも良いのでおすすめです。
カット野菜で時短できる
カットミールがおすすめ!
関連記事 ヨシケイ|カットミールお試し5日間の体験談!【絶対試す価値あり!】
- そこそこ時短調理できる
- 動画レシピがあるので、
初心者でも作れる - 料金を安くおさえる
- 離乳食が作れる
- 時間にゆとりができる
価格をおさえたい人におすすめ
最後まで読んで頂きありがとうございます。
\ 今なら、1食300円で5日間お試し /
・お試しだけの利用でも大丈夫!
・配送無料でお届け!
関連記事 ヨシケイ|プチママお試し5日間の体験談!【コスパ最強ミールキット!】
関連記事 【ヨシケイ】プチママ5つの特徴!リアルな口コミ・評判を徹底解説!
関連記事 【完全版】ヨシケイ全メニュー料金一覧!家族人数ごとの1ヵ月の食費公開!
おすすめ記事 【徹底比較!】宅配ミールキットおすすめ人気ランキング10選!
おすすめ記事 【絶対お得!】ミールキットお試しセット徹底比較!送料無料あり!