このような悩みに答えます。
献立を毎日考えたり、食事作りは大変ですよね。
できるだけ調理時間は、短くしたいですよね。
- 調理時間の短縮
- 食事作りのストレスから解放
- 好きな事をやる時間が増える
ミールキット選びで悩んでる人は、ぜひ参考にしてください。
【大阪で使える】ミールキットおすすめ7選

大阪で使えるミールキットのおすすめ7選を紹介します。
生活環境や食の好みによって選ぶ基準は変わりますが、1位~3位のミールキットは、お試しで1度は試してほしいです。
サービス名をクリックすれば、見たい所にジャンプできます。
サービス名 | 時短調理 | 置き配達 | 日時指定 |
第1位 ヨシケイ | 〇 | ○ | △ 日にち指定のみ |
第2位 オイシックス | △ | × | ○ |
第3位 わんまいる | ◎ | × | ○ |
第4位 コープきんき | ○ | ○ | × |
第5位 夕食ネット | ○ | ○ | △ 日にち指定のみ |
第6位 セブンミール | 〇 | × | △ 店舗受取り |
第7位 ウェルネス ダイニング | 〇 | × | ○ |
ひとつずつ見ていきましょう。
おすすめ1位:ヨシケイ

ヨシケイは、ミールキット専門の食材宅配です。
メニュー数が多く、時短調理から手作り料理と幅広いミールキットを取り扱ってます。
当日分の食材を、毎日送料無料で届けてくれます。
置き配達ができるので、不在でも安心です。
価格もリーズナブルで使いやすい!
- メニュー数が圧倒的に多い
- 送料無料
- 当日分の食材を届けてくれる
- 1日単位から注文できる
- 置き配達できる
- 配達の時間指定ができない
- 基本的な調味料は用意する
入会費・年会費 | なし |
配達エリア | 日本全国 ※一部地域除く |
配達方法 | 自社配送 |
送料 | なし |
置き配達 | 可 |
料金の目安 | 1人前343円~810円 |
調理時間の目安 | 約4分~約35分 |
支払い方法 | ・現金払い ・銀行口座振替 ・クレジットカード |
- ミールキットが5日間半額
- 1食あたり300円~350円
- 送料無料
おすすめ2位:オイシックス

オイシックスは、有機野菜のイメージが強いですが、ミールキットも扱っています。
ミールキットの野菜が、新鮮で本当においしいです。
天然の調味料を使ってるので、素材本来の味を楽しめます。
野菜がおいしい!
- ミールキットがおしゃれ
- 野菜がおいしい
- 食材の安全性が高い
- 野菜・肉・魚も注文できる
- 日時指定ができる
- 価格が高め
- 送料がかかる
会費・年会費 | なし |
配達エリア | 日本全国 ※一部地域除く |
送料 | ・定期会員の場合 ・定期会員外の場合 |
置き配達 | 不可 |
料金 | 1人前637円~ |
調理時間の目安 | 約20分 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・口座振替 ・コンビニ・郵便決済 ・楽天ペイ決済 ・Yahoo!ウォレット ・代金引換え |
- 人気商品11品のお試しセット
- 3,980円⇒1,980円
- 送料無料
おすすめ3位:わんまいる

わんまいるは、調理済み冷凍タイプのミールキットです。
調理方法が、湯せん・流水解凍するだけなので、調理時間が約5分です。
国産の食材にこだわり、合成保存料・合成着色料は含まれていません。
冷凍と思えないほど、おいしいです!
- 約5分で3品作れる
- 湯せん・流水解凍するだけ
- 国産ほぼ100%の食材
- 合成保存料・合成着色料は不使用
- 冷凍保存できる
- 日時指定できる
- 価格が高め
- 配送料が高め
入会費・年会費 | なし |
配達エリア | 日本全国 ※一部地域除く |
送料 | 935円※ ※北海道・沖縄 2,145円 |
置き配達 | 不可 |
料金の目安 | 1人前796円 |
調理時間 | 約5分 |
支払い方法 | ・代金引換 ・クレジットカード ・Amazon Pay ・銀行振込 |
- 1食(主菜1品+副菜2品)の
5日間セット - 4,600円⇒3,480円の24%オフ
- 1品あたり232円
おすすめ4位:コープきんき

コープきんきは、生協が運営している食材宅配です。
ミールキットだけでなく、食品・日用品も取り扱っています。
価格も安いので、スーパーみたいに手軽に利用できます。
スーパー感覚で利用できる!
- 価格が安い
- 食品・日用品を取り扱っている
- 置き配達ができる
- 出資金がかかる
- 配送料がかかる
- 日時指定ができない
出資金 | 500円~1,000円 |
配達エリア | 滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山 |
配送・手送料 | 166円~363円 ※購入金額で変動 ※子育て割引きあり |
置き配達 | 可 |
料金の目安 | 748円~1,166円 ※2~3人前 ※コープみらい参照(東京) |
調理時間 | 約10~20分 ※コープみらい参照(東京) |
支払い方法 | ・口座振替 ・クレジットカード ※地域により異なる |
- 人気商品詰め合わせ
- お試し価格1,000円
- 送料無料
おすすめ5位:夕食ネット

夕食ネットは、ヨシケイが運営している食材宅配です。
メニューは3種類で少ないですが、朝5時までに注文すれば、当日の食材を届けてくれます。
置き配達ができるので、不在でも利用できます。
- 注文締切りが、当日朝5時
- 置き配達できる
- 送料無料
- メニューが少ない
- 時間指定ができない
入会費 年会費 | なし |
配達エリア | 福島県、埼玉県、千葉県、 東京都、福井県、静岡県、 滋賀県、京都府、大阪府、 奈良県、兵庫県、岡山県、 広島県、徳島県、愛媛県 ※2021年3月時点 |
送料 | 無料 |
置き配達 | 可 |
料金の目安 | 1人前343円~765円(税込) |
調理時間 | 約4分~約35分 |
支払い方法 | クレジットカード |
- 最大10セット半額
おすすめ6位:セブンミール

セブンミールは、セブンイレブンが運営している食材宅配です。
ミールキットは、価格も安く、1人前から注文できます。
セブンイレブンの店舗受取りにすれば、商品1点の注文でも送料無料です。
ご自宅や職場などにお届けの場合は、220円の送料がかかります。
※1,000円(税抜)以上の注文でお届け
※3,000円(税抜)以上の注文で送料無料
※配達に対応してない店舗もあります
- 最寄りのセブンイレブンで受け取れる
- 店舗受け取りなら送料無料
- カット済み食材で調理が簡単
- 1人前から注文できる
- 商品1点から注文できる
- 店舗まで取りに行く必要がある
- セブンイレブンが近くにないと利用できない
- ミールキットのメニューが少ない
- 宅配できない店舗もある
セブンイレブンの店舗 | 自宅・職場など | |
入会費 年会費 | 無料 | |
配達エリア | ・日本全国(沖縄除く) ・最寄りのセブンイレブンに お届け | |
送料 | ・無料 | ・220円 ・無料 |
配達時間 | ・午前11時3 0分から受 け取り ・午後5時30 分から受け 取り | ・正午頃まで にお届け ・午後7時頃 までにお届 け |
支払い方法 | ・現金払い ・クレジット カード ・LINE Pay ・Pay Pay ・メルペイ ・au Pay ・楽天ペイ ・d払い ・ゆうちょ Pay ・ALIPAY Pay ・nanaco ・交通系電子 マネー ・楽天Edy ・iD ・QUICPay ・QUOカード ・セブン&ア イ共通商品 券 | ・クレジット カード |
ミールキットの料金 | 1人前 約400円~500円 | |
ミールキットの調理時間 | 約15分~20分 |
- セブンミールのお試しセットはありません
おすすめ7位:ウェルネスダイニング

ウェルネスダイニングは、食事制限専門のミールキットです。
管理栄養士が献立を監修してます。
冷凍タイプのミールキットで、炒める・湯せんするだけで簡単に作れます。
- 食事制限メニューが豊富
- 炒める・湯せんするだけ
- 国産食材が中心
- 冷凍保存できる
- 日時指定ができる
- 1人前は7食セットから購入
- メニューは選べない
- 送料がかかる
- 価格が高い
入会費・年会費 | なし |
配達エリア | 日本全国 |
送料 | 770円(税込)※ ※定期購入は半額 |
置き配達 | 不可 |
料金の目安 | 1人前733円~748円(税込) |
調理時間 | 約15分 |
支払い方法 | ・代金引換 ・クレジットカード ・郵便振替、コンビニ払い |
- 初回お試しは、送料無料でお届け
まとめ:ミールキットのお試しから始めてみよう

大阪で使えるミールキットを7選紹介しました。
ミールキット選びで迷ったら、ヨシケイとオイシックスのお試しを利用してみましょう。
ミールキットは、お試しセットが体験できます。
興味のあるミールキットがあれば、利用してみましょう。
最後までご覧くださってありがとうございます。
おすすめ記事 【徹底比較!】宅配ミールキットおすすめ人気ランキング10選!

おすすめ記事 【絶対お得!】ミールキットお試しセット徹底比較!送料無料あり!
