ハローフレッシュは、2022年12月末
でサービスが終了しました。
おすすめ記事 食材宅配ミールキットおすすめ人気ランキング16選!
- 定期便の仕組みは?
- 定期購入しかできないの?
- サービス内容は?
- 注文方法は?
- 毎週注文する必要があるの?
- 解約のやり方は?
このような悩みに答えます
定期宅配って、利用するかちょっと迷いますよね。
利用するなら、仕組み・サービスは知っておきたいですよね。
本記事では、ハローフレッシュの仕組み・サービスについて詳しく紹介します。
- 定期購入しかできない
- 料金プランは3つ
- お届け曜日は限定される
※時間指定はできる - 毎週注文する必要なし
- 支払いはクレジットカードのみ
- 解約の縛りなし
ハローフレッシュは、世界のいろんな料理がサブスク(定額制)で楽しめるサービスです。
- 世界の料理が楽しめる
- 食事作りが楽になる
- 時間にゆとりができる
- 家族と一緒の時間が増える
ぜひ、最後までご覧くださいませ。
おすすめ記事 【3,000円以下】食材宅配お試しセットおすすめ8選!
ハローフレッシュ定期便の仕組みを徹底解説
ハローフレッシュは、世界のいろんな料理がサブスク(定額制)で楽しめるサービスです。
ハローフレッシュ定期便の仕組みを詳しく解説します。
入会費・年会費
入会費・年会費は一切かかりません。
配達エリア
日本全国に配達します。
※沖縄を除く
ヤマト運輸のクール便でお届けします。
※ヤマト運輸が配達できない地域へは
お届けできない
送料
ハローフレッシュは、配達エリアによって送料が違います。
- 本州、四国エリア
送料330円/週 - 北海道、九州エリア
送料450円/週
関連記事 ハローフレッシュとミールキット13社の送料を比較!
配達頻度
ハローフレッシュは、配達頻度が3通りから選べます。
- 毎週
- 隔週
- 4週間
※お届けは1回です
※いつでも変更OK!
いつでも休止できる!
お届け曜日
ハローフレッシュは、お届け曜日が限定されてます。
日曜・水曜・木曜にお届け
※北海道・九州は、
月・木・金にお届け
ハローフレッシュは、新しいサービスなので、今後改善される場合があります。
※2022年4月にサービス開始
時間指定
ハローフレッシュは、時間指定ができます。
- 8:00~12:00
- 8:00~21:00
- 14:00~16:00
- 16:00~18:00
- 18:00~20:00
- 19:00~21:00
※ヤマト運輸のクール便でお届け
時間指定できる!
置き配達
ハローフレッシュは、置き配達はできません
不在時の場合は、再配達でお届けしますが、配達予定日の翌日の午後9時まで受付てます
※ヤマト運輸のクール便でお届け
受け取りには注意!
置き配達が希望なら、ヨシケイがおすすめです。
メニュー数
ハローフレッシュは、週替わりで12種類のメニューを用意してます。
和食・洋食・中華・エスニックなど世界のこだわりグルメを楽しめます。
新しい味を発見できる!
関連記事 【ハローフレッシュ体験談】ミールキット12種類のレビューまとめ!【動画付き!】
ミールプラン
ハローフレッシュは、4つのミールプランがあります。
選んだミールプランにあった、メニューを提案してくれます。
- 定番
定番レシピからオリジナルレシピまで - ファミリー
お子さんに喜ばれるメニューや味付け - 低カロリー
1食あたり650カロリー以下のメニュー - ワールドグルメ
世界のこだわりグルメを楽しめる
※ミールプランは、いつでも変更可能
ミールプランを選んでも、好きなメニューを注文できます。
気軽に選ぼう!
料金プラン
ハローフレッシュは、料金プランが3つあります。
- 3食分×2人前
・4,860円
・1人前810円 - 3食分×4人前
・9,060円
・1人前758円 - 4食分×2人前
・6,060円
・1人前758円
※1回のお届けにかかる料金です
※∔送料がかかります
- 3~4食分でしかお届けできない
- 1人前・3人前の料金プランはない
関連記事 【高い】ハローフレッシュの料金プランの詳細はこちら!1ヶ月の料金はいくら
注文方法
ハローフレッシュの注文方法です。
- パソコンサイト
- スマホサイト
- アプリ
関連記事 ハローフレッシュのアプリ!使い方を徹底解説【超便利!】
注文締め切り
ハローフレッシュは、配達日によって注文締め切りが違います。
- 日曜・月曜配達の場合
前週月曜日の23:59まで - 水曜・木曜・金曜配達の場合
前週木曜日の23:59まで
キャンセルできないので注意!
支払い方法
ハローフレッシュは、支払い方法がクレジットカードのみです。
- JCB
- Visa
- Mastercard
- American Express
順次追加予定です!
関連記事 ハローフレッシュとミールキット13社の支払い方法を比較!
解約方法
ハローフレッシュは、配達日によって解約方法が違います。
公式サイト「アカウント設定」から解約します。
・日曜・月曜配達の場合
前週月曜日の23:59まで
・水曜・木曜・金曜配達の場合
前週木曜日の23:59まで
関連記事 【即解約】ハローハローフレッシュ解約の詳細はこちら
お試しセット
ハローフレッシュは、お試しセットがありません。
その代わり、初回クーポンで最大8,000円割引きで利用できます。
お試し感覚で利用できる!
- 初回クーポン最大8,000円割引き
- 3食分×2人前の場合
4,860円⇒2,360円
1人前あたり393円 - 初回送料無料
- 初回受け取り解約OK!
↓ クーポンコードはこちら ↓
HELLOFRESH2022
関連記事 【お試しOK!】ハローフレッシュ初回クーポンで最大8,000円割引き!
おすすめ記事 【3,000円以下】食材宅配お試しセットおすすめ8選!
ハローフレッシュの注文方法
ハローフレッシュの注文方法を解説します。
「パソコンサイト」「スマホサイト」「アプリ」から注文できます。
メニュー変更・休止をしないと、ミールプランに合ったメニューが自動で届くので注意しましょう。
- 届くメニューの確認をする
- メニュー内容を変更する
- 配達を変更する
・配達の再調整をする
・ボックスサイズの変更
・選択した週をスキップする
届くメニューの確認をする
注文の確認をしたい日を選びます。
メニューアイコンをタップすると、届くミールキットが確認できます。
ミールプランに合った、ミールキットが提案されてます。
提案された商品が届きます!
メニュー内容を変更する
ミールキットのメニュー変更をしたい場合は、「⊖アイコン」をタップして削除します
同じミールキットを追加したい場合は、「⊕アイコン」をタップします。
- 同じミールキットを複数注文できます。
- 2個×2人前を注文した場合は、2食分注文したことになります
- 注文できる数量は、3食・4食分までです。
追加したいメニューは、「追加する」をタップします。
メニュー変更をしたら、「保存」をタップします。
変更が反映されないので注意!
配達を変更する
「配達を変更する」では、以下のことが変更できます。
- 配達の再調整をする
- ボックスサイズの変更
- 選択した週をスキップする
配達の再調整をする
「お届け曜日」「配達時間」の変更がしたい場合は、「配達の再調整をする」をタップします。
「配達可能日」「可能な時間枠」を変更したら「確認する」をタップします。
ボックスサイズの変更
料金プランを変更したい場合は、「ボックスサイズの変更」をタップします。
「人数」「レシピ数」の変更をしたら「確認する」をタップします。
選択した週をスキップする
休止をしたい週は、「選択した週をスキップする」をタップします。
選択した週の休止ができます。
おすすめ記事 【3,000円以下】食材宅配お試しセットおすすめ8選!
ハローフレッシュ料金プラン・ミールプラン変更のやり方
料金プラン・ミールプラン変更のやり方を解説します。
ハローフレッシュ公式サイトの
「≡アイコン」をタップします。
「アカウント設定」をタップします。
「メニューのミールプラン」「人数」「ミールキットの数」を変更します。
おすすめ記事 【3,000円以下】食材宅配お試しセットおすすめ8選!
ハローフレッシュ支払い方法の変更やり方
支払い方法変更のやり方を解説します。
ハローフレッシュ公式サイトの
「≡アイコン」をタップします。
「アカウント設定」をタップします。
お支払い方法の「支払い方法を変更する」をタップします。
支払い方法を変更します。
- ハローフレッシュは、支払い方法がクレジットカードのみ
- 支払い方法は、順次追加予定です
おすすめ記事 【3,000円以下】食材宅配お試しセットおすすめ8選!
ハローフレッシュ配達時間変更のやり方
配達時間変更のやり方を解説します。
ハローフレッシュ公式サイトの
「≡アイコン」をタップします。
「アカウント設定」をタップします。
配達時間帯の「変更する」をタップします。
「日にち」「時間」を変更して、「保存」をタップします。
おすすめ記事 【3,000円以下】食材宅配お試しセットおすすめ8選!
ハローフレッシュ配達頻度の変更やり方
配達頻度の変更のやり方を解説します。
ハローフレッシュ公式サイトの
「≡アイコン」をタップします。
「アカウント設定」をタップします。
「スキップ・頻度の変更・解約」をタップします。
配達頻度を変更の「設定を変更」をタップします。
「毎週」「隔週」「4週間」から配達頻度を選びます。
「配達頻度を更新」をタップします。
おすすめ記事 【3,000円以下】食材宅配お試しセットおすすめ8選!
ハローフレッシュのスキップ(休み)やり方
スキップ(休止)のやり方を解説します。
ハローフレッシュ公式サイトの
「≡アイコン」をタップします。
「アカウント設定」をタップします。
「スキップ・頻度の変更・解約」をタップします。
プランをカスタマイズの「カスタマイズする」をタップします。
「配達を変更する」をタップします。
スキップ(休止)をしたい週は、「選択した週をスキップする」をタップします。
選択した週のスキップ(休止)ができます。
スキップは、注文締切り日までに選択します。
- 日・月曜配達指定の場合
前週月曜日23時59分まで - 水・木・金曜配達指定の場合
前週木曜日23時59分まで
※配達エリアによって選べる曜日が異なる
おすすめ記事 【3,000円以下】食材宅配お試しセットおすすめ8選!
ハローフレッシュ解約のやり方
解約の変更のやり方を解説します。
ハローフレッシュ公式サイトの
「≡アイコン」をタップします。
「アカウント設定」をタップします。
「スキップ・頻度の変更・解約」をタップします。
「一旦お休み」をタップします。
関連記事 【即解約】ハローハローフレッシュ解約の詳細はこちら
おすすめ記事 【3,000円以下】食材宅配お試しセットおすすめ8選!
まとめ:初回クーポンを使ってお試しでやってみよう
ハローフレッシュ定期便の仕組みをまとめると。
- 定期購入しかできない
- 料金プランは3つ
- お届け曜日は限定される
※時間指定はできる - 毎週注文する必要なし
- 支払いはクレジットカードのみ
- 解約の縛りなし
今なら、初回クーポンで最大8,000円割引きです。
迷ってるならお試しで1回やってみよう。
お試し感覚でやってみよう!
- 世界の料理が楽しめる
- 食事作りが楽になる
- 時間にゆとりができる
- 家族と一緒の時間が増える
最後まで読んで頂きありがとうございます。
おすすめ記事 【3,000円以下】食材宅配お試しセットおすすめ8選!
おすすめ記事 【徹底比較!】宅配ミールキットおすすめ人気ランキング16選!
おすすめ記事 【絶対お得!】ミールキットお試しセット12選を徹底比較!
関連記事 【ハローフレッシュ体験談】ミールキット12種類のレビューまとめ!【動画付き!】
関連記事 【お試しOK!】ハローフレッシュ初回クーポンで最大8,000円割引き!
関連記事 【体験談】ハローフレッシュ(HelloFresh)の口コミ・評判!