ワタミの宅食

「ワタミの宅食」と「ワタミの宅食ダイレクト」5つの違い!どっちがお得!

「ワタミの宅食」と「ワタミの宅食ダイレクト」5つの違い!どっちがお得!

 悩む女性
 悩む女性
「ワタミの宅食」
「ワタミの宅食ダイレクト」
の違いを教えてほしい!

このような悩みに答えます。

「ワタミの宅食」と「ワタミの宅食ダイレクト」は、一見同じサービスに見えますよ。

運営会社は同じワタミですが、サービス内容が違う別々の食材宅配です。

本記事では、「ワタミの宅食」と「ワタミの宅食ダイレクト」の違いを紹介します。

結論をいうと!
  • ワタミの宅食
    ・冷蔵の総菜
    ・ミールキット
  • ワタミの宅食ダイレクト
    ・冷凍の総菜

「ワタミの宅食」は、当日分の冷蔵の総菜を届けてくれます。

「ワタミの宅食ダイレクト」は、冷凍保存できるので、電子レンジで温めるだけで、いつでも食べれます。

「料理が作れない」「買出しがつらい」と悩んでる人に便利なサービスです。

どちらを利用するかは、あなたのお好みや生活環境で選びましょう。

ぜひ、最後までご覧くださいませ。

「ワタミの宅食」と「ワタミの宅食ダイレクト」5つの違い

「ワタミの宅食」と「ワタミの宅食ダイレクト」の違い
出典・ワタミの宅食・ワタミの宅食ダイレクト

「ワタミの宅食」と「ワタミの宅食ダイレクト」5つの違いを比較しました。

 ポンちゃん
 ポンちゃん
一番大きな違いは、冷蔵・冷凍の違いです!

名称ワタミの宅食ワタミの宅食ダイレクト
ロゴワタミの宅食 ロゴ
商品の状態冷蔵冷凍
取り扱い商品・冷蔵の総菜
※一部、冷凍総菜
 もある
・ミールキット
・冷凍の総菜
対応エリア・北海道・青森
・秋田・沖縄など
 が対象外
日本全国
※一部地域除く
配送方法・ワタミの宅食
 スタッフ
・時間指定は不可
・置き配達は可能
・ヤマト運輸
・日時指定は可能
・置き配達は不可
送料無料全国一律800円
注文締切り・水曜日までに
 注文

・翌週以降に
 お届け
お届け希望日の
5日前までに注文

出典・ワタミの宅食・ワタミの宅食ダイレクト

冷蔵・冷凍の違い

冷蔵・冷凍の違いがあります。

  • ワタミの宅食
    ・冷蔵の総菜
    ・ミールキット
  • ワタミの宅食ダイレクト
    ・冷凍の総菜

ワタミの宅食は、冷蔵弁当を販売してます。
※一部冷凍弁当もあります。

ワタミの宅食 ミールキット
ワタミの宅食のミールキット

ワタミの宅食は、ミールキットも取り扱ってます。
東日本(一部地域除く)・九州限定のサービス

ワタミの宅食ダイレクトは、冷凍弁当を販売してます。

冷凍保存できるので、いつでも食べれます。

対応エリアの違い

対応エリアが違います。

  • ワタミの宅食
    ・北海道・青森・秋田・沖縄などが
     対象外
    ※2022年3月現在
  • ワタミの宅食ダイレクト
    ・日本全国(一部地域除く)

ワタミの宅食は、営業所がない地域は配達エリア外です。
※ミールキットは、東日本(一部地域除く)・九州限定のサービス

ワタミの宅食ダイレクトは、日本全国(一部地域除く)に対応してます。

ヤマト運輸のクール便で届きます。

配達方法の違い

配達方法が違います。

  • ワタミの宅食
    ・営業所の担当がお届け
    ・時間指定は不可

    ・置き配達は可能
  • ワタミの宅食ダイレクト
    ・ヤマト運輸のクール便
    ・日時指定は可能

ワタミの宅食は、営業所のスタッフが配達します。

時間指定はできません。

置き配達ができるので、不在時でも利用できます。

ワタミの宅食ダイレクトは、ヤマト運輸が配達します。

日時指定ができるので、都合のよい日に受け取れます。

送料の違い

送料が違います。

  • ワタミの宅食
    ・送料無料
  • ワタミの宅食ダイレクト
    ・全国一律800円

ワタミの宅食は、毎日利用して届けてもらっても送料無料です。

ワタミの宅食ダイレクトは、1回のお届けで送料が全国一律800円かかります

1回のお届けで5食~10食セットで届きます。

 ポンちゃん
 ポンちゃん
初回お試しは、送料無料で利用できる!

注文締切りの違い

注文締切りが違います。

  • ワタミの宅食
    ・水曜日が注文締切り、翌週から
     お届け
  • ワタミの宅食ダイレクト
    ・お届け希望日の5日前までに注文

ワタミの宅食は、注文締切りが水曜日です。

お届けは、翌週以降です。

ワタミの宅食ダイレクトは、お届け希望日の5日前までに注文します。

ワタミの宅食公式サイトはこちら

ワタミの宅食ダイレクト公式サイトはこちら

まとめ:「ワタミの宅食」と「ワタミの宅食ダイレクト」どっちがおすすめ

「ワタミの宅食」と「ワタミの宅食ダイレクト」どっちがおすすめ

「ワタミの宅食」と「ワタミの宅食ダイレクト」の違いは、届く商品の状態が違うことです。

  • ワタミの宅食
    ・冷蔵の総菜
    ・ミールキット
  • ワタミの宅食ダイレクト
    ・冷凍の総菜

「ワタミの宅食」と「ワタミの宅食ダイレクト」どっちも利用するメリットがあります。

ワタミの宅食がおすすめな人!
  • 冷蔵の総菜を食べたい
  • ミールキットを利用したい
  • 送料無料で届けてほしい

冷蔵の総菜は、野菜の食感があるので、冷凍の総菜と比較するとおいしいです。

置き配達ができない環境(オートロックマンションなど)に住んでると、サービスを利用できない場合もあります。

ワタミの宅食ダイレクトがおすすめな人!
  • 食べたい時に食べたい
  • 日時指定して受け取りたい
  • 冷凍ストックしたい

冷凍保存できるので、食材が傷む心配がありません。

電子レンジで温めるだけで、いつでも食べれます。

どちらを利用するかは、あなたのお好みや生活環境で選びましょう。

ワタミの宅食公式サイトはこちら

ワタミの宅食ダイレクト公式サイトはこちら

最後までご覧くださってありがとうございます。

 関連記事  【口コミがひどい!】ワタミの宅食のお弁当を実際に食べた体験談!

【口コミがひどい!】ワタミの宅食のお弁当を実際に食べた体験談!
【ワタミの宅食がひどい】口コミ・評判の理由!体験して分かった真実!ワタミの宅食の口コミ・評判で、ひどい、まずい、のコメントは本当なの!ワタミの宅食のお弁当を実際に注文して食べた本音レビュー!ワタミの宅食の冷蔵弁当は、悪い口コミもあるけど、良い口コミも多い!実際に食べたけど、冷凍弁当と比較すると野菜が断然おいしい!...

 関連記事  【真実】ワタミの宅食ダイレクの口コミ!【冷凍弁当がマジ最高!】

【真実】ワタミの宅食ダイレクの口コミ!【冷凍弁当がマジ最高!】
ワタミの宅食ダイレクト|冷凍弁当の口コミ!高齢者でも食べやすい!冷凍弁当って本当においしいのか気になる!ワタミの宅食ダイレクトを、実際に注文して食べたリアルな口コミを動画付きで紹介!レンチンするだけで食べれるので、高齢者の方、仕事で忙しい方におすすめ!今なら、お試し4食セットが送料無料で利用できます!...

 関連記事  【体験談!】ワタミの宅食|ミールキットを本音で辛口レビュー!

【体験談!】ワタミの宅食|ミールキットを本音で辛口レビュー!
【体験談!】ワタミの宅食|ミールキットを本音で辛口レビュー!ワタミの宅食にミールキットがあるのを知っていますか!ワタミのミールキットを実食レビュー!カット食材、下処理済み食材で超簡単!調理時間10分~15分で完成!2日間のお試しキャンペーンが期間限定で実施中!1人前340円でお試しできる!しかも、配送無料でお届けします!...